・朝ごはん@ホテルのバイキング
白いごはん
しゅうまい
肉団子
みそおでん(こんにゃくとがんも)
いりどり
スペゲティーのマヨネーズサラダ?


・昼ごはん
お雑煮(三つ葉ごぼう、とりもも)
クラッカーにチーズ


・夕ごはん
湯葉ごはん
黒豆
かまぼこに明太子をはさんだもの
いりどり
なます
ごぼうの煮たの


・おやつ
ミスドエンゼルフレンチ
プーアル茶


・きょうの修論
30/45(午後11時現在)


・きょう観たテレビ
爆笑ヒットパレード
ドランクドラゴン−新幹線の車掌ネタ、鈴木さんと今田さんとの絡み
劇団ひとり−また手品師ネタ、テレビんときはこれ限定?
青木さやか−これまた中野行きバスネタ
長井秀和
18KIN
タカアンドトシ
スピードワゴン−指相撲
おぎやはぎ−「おぎです」「やはぎです」
      「おぎやはぎですけど、あけましておめでとうございます」


藤井くんが司会の、ゲストに柴咲コウとかあややの出るの
TMネットワークとか、プリンセスプリンセスとか、もろ小学生時代
NOTAでYOUが歌ってたのが
SHOW−YAの「限界LOVERS」だったってわかったのが収穫


内村プロデュースさまぁ〜ずバナナマン
「せわしない接客と、ソニーのベガ」
「ケチのついた部屋」
今回も日村さんの貴乃花が見れた! 

1月31日

丸善で待ち合わせて、ナガサワで昼ごはん。うち、海の幸のドリア。むこう、大人さまランチ。食後にキャラメルパフェを一杯のかけそばっぽく、ふたりして分け合った。美談ぽく。

市電沿いのドコモショップで携帯の機種変。シャープからソニエリ。2人でいったおかげで2500円引き。お茶しようってことで、すぐ近くのバンドカフェ。ポロコの今月号見ながら、オムライス食べたい肉食べたいと話す。

駅のほうまで歩いて、母と合流。アルビレオオレンジで3人でごはん。子牛を焼いたの、牡蠣のクリームソース(かなりすごい味、騙されたと思って食べてみて、騙されるよ!)、パスタ3種(ペペロンチーノ、サーモン、カニ)、ピッツァマルゲリータ。いちばん美味しかったの、いちばん安い豆のサラダってことで意見が一致。

またお茶してこうってことでJRタワーの展望台。宮越系のお店でソフトクリーム、コーヒー、アイスティー買って、携帯をいじったりしてだらだら過ごす。隣の席に坐ってた家族連れの、次男のポーズがおもしかった。お父さんが携帯のカメラで写真をとるのに応えるの。

                                                                                                                                                              • -

1月30日

陳建一直伝の坦々麺を食べる。直伝ってなんだろうとか考えながら。プロデュースとは違うのかなとか。味は胡麻。食後の杏仁豆腐が杏仁っぽくなくてすっきり。850円。

先生に教えてもらった学会誌を読んでたら、使えそうな論文が1本。茶房茶香はな(バンドカフェの入ってるビルの1階)でぼうっと読む。お店の人の声がだいたひかるみたいだった。

夕ごはん、胚芽大麦ごはん、わかめとねぎのみそ汁、冷奴、とろろ、水菜と三つ葉ミニトマトと生ハムのサラダ(三木さんの胡麻ドレッシング)、阿波鶏モモ肉の塩焼き。

ゲオにビデオを返して、バナナマンおぎやはぎ『エポックTVスクエア』を3本とも借りた。楽しみ。

                                                                                                                                                              • -

1月29日

ニセコ2日目。みんなで花園のほうへ回って、少し滑って、ばらばらに。後輩と花園をもう1本だけ滑って、その後、アルペンに戻る。少し早めに昼ごはんにして、うち、カツカレー。羊蹄山のてっぺんがあともう少しで見えそう。

ペンションで着替えさせてもらって、宿のおじさんの車で倶知安駅ニセコエキスプレスで札幌。1時間半くらい。博論出したお姉さんに釧路についていろいろ教えてもらう。あと口述のことも。

夕ごはん、茄子とひき肉のカレー、水菜とミニトマトと牛ステーキ肉のサラダ(梅肉ペーストをだしでわったもの)、冷奴。

茶碗洗いを済ませて、蔦屋のミスド。ショコラフレンチとアメリカンコーヒーで1時間半くらい。川村湊補陀落−観音信仰への旅』を読む。

33頁、「「生」を司るのがもっぱら神であり、「死」を司っているのが仏だとしたら、神仏を分離することは「生」と「死」をバラバラなものとして、人間の生死を一体のものとして考えないということだ」とか。

                                                                                                                                                              • -

1月28日

ニセコ1日目。7時45分に駅改札前で待ち合わせ。みんな揃ってニセコエキスプレスで倶知安へ。1時間半くらい。スノボを最近始めた仲良しの先輩に、どんなもんなんかいろいろ質問。

ペンションで着替えを済ませて、循環バスでスキー場。ゴンドラで上まであがって、あとは各自。10本くらい後輩と滑って、夕ごはんの時間でいったん宿へ。ハンバーグ、キンキとホタテの焼いたのとか食べて、うちらだけナイター。9時ギリギリまで滑りとおし。

バスで帰ってきて、飲みながらおしゃべり。途中、お風呂に抜けて、戻ってきておしゃべりの続き。雪に埋もれて死にそうになった話とか、中国旅行のときのすごい話とかを聞く。柿ピー、指に貼り付けながら。

                                                                                                                                                              • -

1月27日

大丸の茶語でお茶。今月中にやっておかなきゃいけないことを手帳に羅列。伸ばし伸ばしにしてることって、けっこう多い。700円のお茶(名前忘れた)をアイスで3杯。帰りがけにひとりで入ってきた、女の人の本を読む姿。

本屋さんに寄って、『天然生活』(クウネルに出てた松長さんがページを持ってた)、『3人の女の子のレシピカレンダー』(桜の花の塩漬けの入ったケーキが美味しそう、こしあんまで入ってる、すごい)を買う。

夕ごはん、胚芽大麦ごはん、ふのりとねぎのみそ汁、冷奴、きゅうりとわかめとじゃこの酢の物。

                                                                                                                                                              • -

1月26日

朝まで『白い巨塔』を読んで、5時ごろ読み終わる。シャウエッセン茹でたり、紅茶入れたり、朝ごはんの支度して、スポーツ新聞。競馬欄(藤田ベルーガ単勝2倍)だけ確認して美容室のためにお昼寝。

12時半からカットとストパー。隣で切ってたほとんど同い年くらいの(たぶん)雀荘の先生っぽい男の人が男。「この子になら、20万だって出せるんだけどなー」。「ほんとつまらない毎日っすよ、今日だってこの後、なにも予定が無いんだから」とか。スタイリストさんが手が空いてたからって、ストパー(アイロンも)やってくれた。昔いたアシスタントのお姉さんの話とか。

駅まで戻って、ヤフオクの落札者さんとステラで待ち合わせ。エキスタに出演する竹中さんをぼうっと見たり。問題集と引き換えに、2200円受け取って、試験の話を少しだけ。いい感じの人だったから頑張って欲しいなあ。

TA書類にはんこをもらいに大学。助教授先生の部屋(イメージでいったら里見先生)。修論の感想が嬉しい。教えてもらった論文をもって帰る。

夕ごはん、胚芽大麦納豆ごはん、豆乳鍋(白菜、豚バラ、三つ葉)、うの花、きゅうりの梅酢ゆかり和え、豆苗の煮びたし、海老とピーマンのマスタードマヨネーズ炒め(レタスの千切りしいて)。

                                                                                                                                                              • -

1月25日

きのうのこと。

起きたら2時過ぎ。「あー、やった」て悔いる目覚め。ボノボ諦めて、だらだら身支度。中央郵便局でヤフオクの発送と手紙を幾つか出して、リトルイタリーでカフェラテ飲みながら『白い巨塔』の続き。あと、ヴィレバンでもらってきた札幌の19歳女子(ホテルファラオでバイトしてるって)のフリペを読んだり。

いい時間になったので、東急で夕ごはんの買い物。大丸でやってた富良野フェアの白いチーズケーキを試食→購入の流れで済ませて、南北線乗って彼女んち。行く前におやつ代わりにリトスプでノーマルのクリームコロッケのせを食べてく。

部屋でだらだらした後、9時も過ぎたしフードセンターに買出し。部屋に戻って、ホットプレート付属のたこ焼き器でたこ焼く。豚キムチしそ、もちチーズとか。普通のたこ焼きも作る。

ちゅーぼーですよの堺正章見て悲しい気持ち(あまりに神経質なところが自分に重なって見えるから)になったりしつつ、あたまんなか、魚貝のペスカトーレでいっぱい。その後、探偵ナイトスクープの西田局長の号泣特集をふたりして泣きながら観る。お母さんのためにハンバーグを作る子供たちとか観て、ぼろぼろ泣いた。

きょうのこと。

高架下のアルビレオ・オレンジで夕ごはん。エビスで乾杯して、前菜にサーモンの香草マスタード。あとはパスタふたつ(ラグーソースマスカルポーネと完熟トマト)と、ピッツァふたつ(チーズ4種類の、茄子とルッコラの)をがつがつ。

トムズカフェで夜お茶。うち、カフェクレーム。むこう、アイスカフェクレーム。『ポロコ』や『ダンチュウ』読みながら、「これ美味そう」とか「死にたい」とかそんな会話を2時間近く。平和な休日。

                                                                                                                                                              • -

1月23日

街道沿いの郵便局でヤフオクの発送をふたつして、歩いて大学。セイコマ2階のトルコ料理屋の、階段横に貼ってある、料理の説明写真の、あまりの現地っぽい感じにビックリ。なので、まだこわくて入れない。あまりハードなのよりソフトなのを期待してた。でも今度行こ。

中食のコピーセンターで頼まれてたお仕事を2時間くらい。ひたすら本のコピー。店内にノースかなんかがかかってて、ボノボの明日のインストのことも。あ、「ペンネーム瀬戸内寂聴さん」がおもしかった。

朝から何も食べてなかったので、夕ごはん前のおやつ。ドトールでミルクレープと本日のコーヒー(炭焼珈琲)。『白い巨塔』の1巻を半分まで。東急に寄って夕ごはんの買い物を済ませて帰ってきたら、高校のときの地理の先生からポストカード。就職について書いてくれた一言で嬉しくなる。

夕ごはん、胚芽押麦ごはん、湯葉とわかめとねぎのみそ汁、きゅうりの梅酢ゆかり和え、白菜と油揚げの蒸し煮、ひじきの煮たの、それとキムチ鍋。

茶碗洗いを済ませて、室井滋『うまうまノート』を読み終える。富山のラーメン屋さんのところがほんと美味しそうだった。卒業旅行(行く暇なんてないけど)、富山もいいなあ。

                                                                                                                                                              • -

1月22日

ロビンソンのスタバのガラス張りの席でスチームミルクとフィナンシェ(180円っていい値段だなあ、ちゃんと払いますけども)の昼ごはん。やっと小倉千加子『結婚の条件』を読み終わる。

59頁、「学生時代『JJ』派だった女の子は、結婚で階級上昇を狙う女性偏差値重視派である。「女」として生きる覚悟が自然にできている。『non・no』派はその点、思い切りが悪いというか策略に欠けるというか、やがて『MORE』派に回収され、かなり真面目に働くことやセックスについて考える。その中でもっと職業志向の強い子は『COSMOPOLITAN』に流れ、さらに男女平等が当たり前と思う少数派つまり女性偏差値軽視派は『AERA』に行ったりもする」。

93頁、「『STORY』は『婦人公論』と違う。『婦人公論』にあって『STORY』には絶対ないもの、それは嫁姑問題。『STORY』の読者はお正月に夫の実家に行って、皺にならないフレア・スカートをはいて、嫁として立ったり坐ったりすることが当たり前だと思っている主婦であり、姑から受けた数々の仕打ちを絶対に「読者手記」などに匿名で寄稿したりしない」とか。

読み終わって少しして、友達と短い時間だらだらしゃべる。春休みのすごし方とか、末端だけ冷え性になるのはどうしてなんかねーとか。

買い物するひまがなかったので、冷蔵庫にあるもので済ます。夕ごはん、親子丼(鶏ももさんありがとう)、ふのりと湯葉と長ねぎのみそ汁、たまとうふ(豆太から出てるまりも羊羹みたいな豆腐、つまようじで刺したらするっと剥ける)の冷奴、白菜と豚バラの重ね蒸し、ミニトマトと玉ねぎと青じそのサラダ。

電話しながら歩いて蔦屋に。『クウネル』の新しいのを買って、それ読もうとミスドに行ったら満員。きょうは諦めて、部屋でお茶飲みながらぼうっと。私のレシピノートを見てるとわくわくする。あと、お弁当のページの小谷さんのグージェール。長尾さんのどの本に入ってるんだろ。探そ。

                                                                                                                                                              • -

1月21日

大学でやらなきゃいけないことをいくつかして、その足で大丸。柳月で防風林を大人買いして、道庁近くの郵便局。東京のお姉さんに少し遅くなったけどお茶のお返し。速達にするより安いって言われて翌朝10というのにしたけど、札幌東京を1日でなんて。

ポールタウンのカレー屋で遅めの昼ごはん。4時だし空いてる。カツカレー食べながら、店長と隣に座ったおばあさんとの話を盗み聞き。「あたし、やっぱり殺されるわ」っておばあさん。ここ、「早い・旨い・下世話」の三拍子揃ってる。

すすきのに向かってポールタウン歩いて、ロビンソンで夕ごはんの買い物。大丸に行かなくても小山さんのお麩が買えるとこが便利。小川さんの真ん中豆腐(毎日の料理に使うならこれがいちばん使いやすい)とか、まりも饅頭みたいな豆腐を買って帰る。

夕ごはん、白いごはん、わかめと長ねぎのみそ汁、豆腐の和風サラダ(お酢の入ったソースじゃなくてごまだれっぽくしても美味しかったかも)、トマトとわかめの酢の物、黒毛和牛のサーロインステーキ(4割引)。

生茶を試行錯誤(初めて茶葉を入れたときは明らかに多すぎて、でも、4回目くらいまで美味しく飲めたから、まあいいや)しながら飲んで、紀伊国屋で買った『酒とつまみ』第4号をぼうっと。インタビューにみうらさん。

14頁の法然上人の話。「ウチの学校は法然上人の学校で、月に一度、聖日っていって、講堂で法然上人の歌を歌うんですけど、ヤンキーがすごい。もう、ヤンキーは大好きですから、法然のことが。校長先生が壇上から聖日を始めますって言うと、ヤンキーたちは、ホーネン!ホーネン!ホーネン!って、もうホーネン・コールが。ザッザッザツザッって足を踏み鳴らして、だんだんコールが速くなってきて、ホーネン!ホーネン!ホーネン!ってなると、壇上の自動開閉式の扉がウィーンって開いて、法然上人の掛け軸が現れる!」。

                                                                                                                                                              • -

1月20日

ハードディスクがおかしくなったので再セットアップ。2回目なので少しスムーズ。サポセンにかけて人と触れ合おうかと思ったけど、電話代かかるからやめた。

シティバンクとかが入ってるビルの地下に移転したカフェ・ド・ノールでお茶。フレンチ、500円。前と同じメニュー。前にグルニエで働いてたお兄さんらしき人がいて、たぶんそうだと思う。きっとそう。キノの上映スケジュール表をもらった。「こんばんは」「月曜日に乾杯!」に行けたら。

夕ごはん、五穀ごはん、なめことねぎのみそ汁、きゅうりとトマトの梅ドレッシング、きりたんぽ、たまごとほうれん草としいたけと豚バラをしょうゆと豆板醤で炒めたもの。

茶碗洗いしてミスド小倉千加子『結婚の条件』を読んだり、右の(たぶん)医学部男子の勉強風景をのぞいたり。

                                                                                                                                                              • -

1月19日

北口のエルプラザで健康診断を受ける。診断に特化してるのもあってほとんど待たずに済んだ。学部4年のときから身長が1センチ伸びてた。今度から人に会ったときは「185です」と堂々と言えるかも(前はそこら辺うやむや)。

神宮で人の絵馬(ストーカーっぽい内容の絵馬があってこわかった)を見たり、自分の書いたり、おみくじ引いたり。200円のおみくじにしたら、ちっちゃなお守りがついてきた。うち、守銭。むこう、おかめ。

昼ごはんを食べてなかったから、ダイニングで遅めのごはん。階段上がるあいだはドリアにって決めてたけど、メニュー見てカニクリームコロッケ。セットでオムライスとサラダ。彼女のスペアリブソースのオムライスも美味しかった。

後ろのご婦人2人が文学話に興じてて盗み聞き。「ほら、なんていいましたっけね、田中康夫とかあたりと一緒に出てきた」「あー、あの沈み行くブルーとかそんな感じの」。綿矢りさの話から芥川賞の話、そして選考委員の村上龍の話と飛んでく様を目の当たりに。そんで最後は「やっぱり山本周五郎とか池波正太郎がいいですよねー」って締めてた。

大通まで戻ってきてフルーツケーキファクトリーでお茶。うち、チョコバナナタルトとコーヒー。むこう、イチゴミルクタルト(とかそんな)とミントグリーンティー。夕ごはんの支度があるので、いったんうちに。

夕ごはん、白いごはん、わかめとねぎとふのりのみそ汁、トマトときゅうりとわかめの酢の物、シマアジと玉ねぎのマリネ、鶏のから揚げ。

蔦屋のミスドでまたおしゃべり。親戚の結婚式話とか、うちんちのおとんのこととかでげら笑い。山崎豊子白い巨塔』を借りたので、ベッドでぼうっと読んでる。

                                                                                                                                                              • -

1月18日

あしたの古紙回収に備えて、出したい雑誌の整理。『装苑』とか『花椿』とか『VITA』とか。『エヌオー』だけはどうしても手元に置いとく。西田さんと大野さん。

夕ごはん、玉子ごはん、いんげんのごま和え、寄せ鍋(たち、たら、豚肩ロース、海老とかが具に)。

やっと寒中見舞いを書き出す。フリペはまたにして、ハガキで出すべき人の分をまずは。助教授の先生になんて書いてだそうかで、ちょっと悩む。専門分野が違いすぎて、ゼミにも出てなかったから、ずっと。

                                                                                                                                                              • -

1月17日

修論も終わったので、祖母に会いにく。中吊り広告に3月31日をもって市バスは終わりますみたいなことが書いてた。そっか。祖母は相変わらず元気で、26の男子をちゃん付けで呼ぶ。一生おばあちゃん。

北34条で乗り継ぎして、昼ごはんを食べに南北線で駅まで。何日か前にここで人身があったのかあとか思いながら地下鉄を待つ。

大丸のどっかで食べようってことになって、4階の茶語。ごはんっぽいのが薬膳カレーとかしかなさそうってことで、イノダに変更。うち、クラブサンドセット(1800円もするサンドイッチなんて!)。むこう、フォンダンショコラとアラビアの真珠。

ファクトリーに映画を観にいくおかんと別れて、東急で夕ごはんの買い物。一の蔵の甘酒とか、金胡麻とかごはんとは無縁な買い物も少しだけ。

夕ごはん、五穀ごはん、とりひきだんご(春雨と紅生姜と長ねぎ)のみそ汁、大豆とこんにゃくとにんじんの煮物、大根の梅酢漬け、かすべの煮たの。

矢部さん任せの安楽亭(グラム2300円の肉食べたい)見て、それからミスド。中学んときの友達らしき女子がいたけど、はっきりしなくて遠巻きに「痩せたなあ」とか思いながらちら見。綿矢りさ蹴りたい背中」(にな川の部屋に初めて入ったところあたりから面白くなった)をぼうっと読んで、あとは室井滋『うまうまノート』も。

                                                                                                                                                              • -

1月16日

昼間っからお風呂。半身浴しながら『レタスクラブ』の必要なページとそうじゃないとこの仕分け。まかないものに弱いなあと思いながら、中華屋さんのページを取っておいたり。あがってすぐに卵とじそばを作って食べた。遅めの昼ごはん。

歩いて大学まで。明日のセンターの下見みたいな子たちとすれ違う。研究室でニセコのスキー代金を払って、図書館で借りてた本を15冊近く(書庫のおかげでこんなに借りれる)返して、『文藝』の綿矢りさ蹴りたい背中」をコピー。ちょうどコピーカード終わり。

夕ごはん、五穀入りごはん、じゃがいもとわかめとねぎのみそ汁、生ハムと玉ねぎのサラダ、トマトときゅうりとわかめの酢の物、カルビを焼いて大豆みそつけてサンチュで巻いたもの。

帯広出身の安住さんのテレビをほうじ茶飲みながらベッドに寝転んでぼうっと。「会社辞めるから許して」「それはタレントさんの論理でしょ」。あと、高校時代に好きだった人への告白、「俺の入り込む隙間はありますか?」も。

あした返さなきゃいけない『非・バランス』をダビスタと交互に。ビデオ屋の店長、「なんか食いにいかない?すっぽん食べに行こう」とか。ダビスタサクラチトセオー産駆が2連勝してる。

                                                                                                                                                              • -

1月15日

24から大通まで出て、有楽の宮越でいつもっぽい朝ごはん。よしもとばなな『日々の考え』を借りてきたので最後までぼうっと。またおすぎとピーコのところで笑って、あと竹井さんの「根性なし」のとこでも笑う。

歩いて駅前に戻って、ステラの旭屋で料理本とかを立ち読み。青柳の小山さんの本、けっこうおんなじ料理があちこちに出てる。もう買わなくてよさそう。小倉千加子『結婚の条件』の梅宮アンナについてがおもしくて、買おうか買うまいか悩んで、図書館に入るの期待。

学生最後のお年玉を遣って玉藤でエビヒレ定食の昼ごはん。みそ汁はしじみで、お漬物は大根、きゅうり、小茄子。

大学に寄ってACMで修了見込の用紙を取り出して、図書館からまた抜ける。書庫に入れるうちに入っておきたいなあと思うけど、返してない本が何冊かあって、借りれない。悪循環。

夕ごはん、さけいくらしそごはん、ふのりとねぎのみそ汁、温奴(1、5番だしにじゃこ天入れて風味付けしたおつゆ)、茹でたアスパラ(秋田産の398円もしたけど、ビックリするくらい美味しかった、東急で買った)に梅マヨネーズ、鶏肉と茄子のトマト煮。

64を押入れから出してきて、新しい牧場づくり。ホスピタリティの牝馬でアンタレスSを勝って、その子供たちを走らせてるとこ。タヤスツヨシ産駆がなかなか勝てない。500万どまり。

                                                                                                                                                              • -

1月14日

いちばん大事なページをコピーしてなかったの悔やみつつ、ぎりぎりまでゼミの予習。レジュメ1枚作って、吹雪のなか歩いて大学。後期最後の院ゼミ。自分に回ってきたらどうしよ、とか思いながら結局まわらず。生きた心地がちょっとした。

ヨドバシ横のラーメン屋さんで塩海老ワンタンラーメンの昼ごはん。女の店員さんの仕切りがしっかりしてて、安心して入れる。隣の人は味噌と麦飯。

大丸で昼ごはん食べてた彼女に上まであがってきてもらって、ステラの本屋で鍋のレシピ探し。豆乳鍋にはなにを入れるのかとか。むこうがシガテラ買ってるあいだに、川村さんの補陀落って本探したけど見つからず。

夕ごはん、豆乳鍋(豚バラ、豚モモ、水菜、てまりふ)。飲み物は辛口って書いてたスパークリングワイン。

                                                                                                                                                              • -

1月13日

ゼミのテキストがなかったの思い出して、歩いて大学。12条の生協に寄ってお茶ときびだんごを買ってく。守衛さんから鍵をもらって研究室。『宝窟』とその国訳をコピーして、あとはぼうっと。

パセオのはげ天でベスト天丼っていう名前の天丼の昼ごはん。海老2本、南瓜、ブロッコリーかき揚げが載ってる。

東急で夕ごはんの買い物して、代ゼミ近くのローソンで『アンアン』と『フラウ』を立ち読み。どっちもダイエット特集。アンアンの森三中大島さんと内山くんの「デブだってひとつの生き方」みたいなのがよかった。フラウの快楽ダイエットってなに?

夕ごはん、白いごはん、湯葉とほうれん草のみそ汁、絹ごしに薄く味付けしただしをはったもの、にら餃子、きのうのすき焼きの残り。

徹夜に備えて少しだけお昼寝。10日過ぎちゃったから年賀状じゃなくて寒中見舞いにしようってことで、あした年賀状かえてこよ。お年玉の当たってたら困るからやっぱ発表まで待と。

                                                                                                                                                              • -

1月12日

大丸の栗原さんのお店でおかんと昼ごはん。うち、揚げ鶏のネギソースに花びらクレープ。むこう、日替わりランチ。揚げ鶏の、家で作ってるのより鶏がサクサクしてて、ソースもさらっとしてる。

ロフトの紀伊国屋で鍋料理の本を立ち読みして、下の文具の階で今年の手帳を買う。黒地に青い文字の表紙の。1300円。

東急で夕ごはんの買い物して、ゲオにも寄ってく。エロビコーナーに夫婦で入ってきた人たちがいて、どんなの借りるのか気になりっぱなし。SMモノのところにずっといたみたい。PS2のダビつく、まだないんかなー。

夕ごはん、わかめごはん、きゅうりの酢の物、すき焼き(じゃがいも、きしめん、たけのこ、しらたきとか)。

茶碗洗いして、久しぶりにスマスマ。唐沢さん。「プライベートは月9っぽいよ」とか「誰だ、いま勝手に発言したのは!」がよかった。

ミスド行こうか悩んでやめて部屋でマネーの虎ケバブ屋の話を見て、大学近くのケバブ屋行こうかなって。前にグルニエが入って後にできたトルコ料理のお店。北12条駅のセイコマの上の。

                                                                                                                                                              • -

1月11日

きのう見たビデオのせいかステージの上でネタを忘れる夢。起きて、バナナマンから最後まで。劇団ひとりは春樹先輩ネタ。

3時過ぎに待ち合わせして、とりあえずおやつ。くくるに行ったら混んでてプロントにしよっかって行ったけど、かにのふんどしが気になって回転寿司。煮穴子(3個200円だからって2皿)、ネギトロ3皿、イワシ、ふんどし、えんがわ、サーモンとか。

彼女んちで鍋ができるようにビッグカメラでホットプレート。たこ焼き用のプレートも付いてるのにする。

大丸に鍋の材料を買いにく。前にミクニでキャラメルソフト。2ヶ月ぶりくらいに食べたけど、やっぱり美味しい。お酒の売り場でスパークリングワインとお麩屋さんでにがりと。

部屋でだらだらして、少ししたら友達がビデオを持ってきてくれる。白い巨塔の第2部の。あと、シュークリーム6個もお土産にって。どんだけ食べるって思われてるんかねーって、お紅茶入れて2人して完食。

夕ごはん代わりの夜食にリトスプでカレー。ポールタウンとこも雰囲気あって好きだし、リトスプもドロドロしてて好き。安いし。

帰ってきてほうじ茶飲みながら、エリックカイザーのレモンクリームのパンをおかんと半分こ。きょうの炭水化物量ったらないなー。

                                                                                                                                                              • -

1月10日

地下鉄の駅まで一緒にいってそこから別。アピアのカフェクロでコーヒーとクロワッサン、290円。よしもとばなな『デッドエンドの思い出』を借りたので終わりまで。前にはしもと行ったときにこの本のこと話してたの思い出したり。

ドトール行きたかったけど、レジ前のソファに人がいたし、ヨドバシのマック。最相葉月最相葉月のさいとび』を最後まで。阪神淡路大震災ルポの自治会の話。

携帯の充電切れそうになりながら「大丸のブルガリ」って約束。ランチ時過ぎてて、さいとびに出てきたお好み焼きのことが頭にあって、アスティの千房。豚モチチーズとオムそばロール食べながら、麻生ダイエー自慢とか。

カフェラミルに移ってお茶。うち、オレグラッセ。むこう、アイスオレンジティーとりんごのケーキ。

夕ごはん、じゃこわかめごはん、湯葉と長ねぎのみそ汁、冷奴の梅おかかのせ、肉じゃが、たらとわかめと万能ねぎにだしをかけてレンジでチンしておろししょうがをまぶしたの。おとんには、宗八も。

部屋の論文を少し整理して、それから蔦屋。シンバルスカルメンマキと東京腸捻転のビデオ。ローソンでえび満月も。ほうじ茶飲みながら腸捻転おぎやはぎの不動産屋ネタ。「俺はたしかに美人だけど、エロくはないよ」「買い被るなよ」。

                                                                                                                                                              • -

1月5日

お風呂に西荻持ち込んで少しだけ長風呂。ちょっと久しぶり。ハンガーの質問で1万本くらい?って言ったの大家さんだった。ずっとないとーが言ったと思ってたけど、ないとー、一緒に手を繋いでた。

彼女に電話してお土産のお礼とか。東西線が中央線って言われてみれば納得。あと、東教授の投票辞退のこととか。白い巨塔のDVDボックス欲しいけどヤフオクで2万もしてる(けど見たい)。

研究室に本を借りに行って、後輩とニセコ話。帰りに図書館によって仏典講座の梵網経借りて、トムズカフェでカフェクレーム。温湿布のTシャツからはみ出してるの気付いて、気が気じゃなかった。

ロバートホールメモ。「俺たち、もう、堪忍してーなー」/「パーマをパーマネントて言うタイプか」/「そんなのまだプロローグに過ぎないよ」/「これ、上田が送ってくれたんだー」/「強めにひっぱ叩こうか?」/「おれ、上田がみじめだと思う」/「刑事コロンボで言えばかみさんのくだりだよ」/「俺きょうちょっと酔っ払ってんだよー」/「コンビニで言ったらポプラです」/「旧ソ連で言ったら書記長です」/

                                                                                                                                                              • -