仕事。午前、関連団体の視察の日程調整。事務局担当者の電話の間が今一つかめず。その後、面接1件。昼、明後日の出張の計画書作り。昼ごはん、のり弁当、焼鮭、玉子焼き。午後、先月照会のあった件で報告書作成とか。

夕ごはん、豚バラと舞茸の炊き込みごはん、ブロッコリーのポタージュ、マカロニサラダ、フルーツトマト。

食後、食洗機で食器を洗う準備。油ものを拭いたり、食洗機に入れられない食器を普通に洗ったり、事前に食洗機にかけてた食器を棚に片付けたり、なんだか逆に手間が増えてる感じ。水の使用量を抑えられてるという面ではいいのかもしれないけども。

読売の記事、「政府の地域主権戦略会議(議長・鳩山首相)は10日、国の出先機関を原則として廃止する方針の実現に向け、出先機関の事務権限の内容を検証する「権限仕分け」を今月21、24の両日に行うことを決めた。対象は、厚生労働省の地方厚生局や国土交通省の地方整備局など7省10系統の機関。所管省の政務三役のほか、地方自治体の代表者も参加する」。対象だけど、ここに名前が挙がっていない機関ってどこなんだろう。